登山– category –
-
【祖母山】神原登山口から
連休を利用して九州の祖母山に登りに行ってきました。 名古屋から夜通し高速を走り麓の竹田市に前泊し、早朝から出発。 神原登山口から登頂。 今回のルート 駐車場 神原... -
【恵那山】広河原登山口から
今日は恵那山にいってきました。 猛暑を警戒していましたが、そこまで気温が上がる事もなく午前中に下山できました。 今回のルート 駐車場 広河原登山口駐車場 園原IC... -
【藤原岳】藤原岳観光駐車場から
今日は藤原岳に行ってきました。 藤原岳は三重県いなべ市にある山で、鈴鹿山脈の代表的な山の一つです。 全体的に整備されており登りやすい山でした。 今回のルート 駐... -
【高賀山】高賀の森公園から
今日は高賀山に行ってきました。 岐阜県関市洞戸にある山になります。 整備はされていますが、傾斜がややきつめです。 今回のルート 駐車場(高賀の森公園) 高賀神社西... -
【尾張富士】駐車場から
ちょこっとハイキング。 愛知県犬山市の山。 今回のルート。 林道から登って正面から下山。 駐車場 道中 ■駐車場 ■尾張富士大宮浅間神社 ■登山口 ↑正面 、→林道経由 ■... -
【伊木山】駐車場から
ちょこっとハイキング。 決算期から春先は仕事が忙しく軽く登れる山に挑戦。 岐阜県の各務ヶ原に有る伊木山というと所。 愛知から信州に向かう道中の低山はたくさん見つ... -
【四阿山】あずまや高原ホテルから
今季最後の雪山という事で、少し遠出して四阿山まで行ってきました。 四阿山は、長野県・群馬県にかかる百名山です。 今回のルート。 あずまや高原ホテルから山頂に向か... -
【岩見山】犬山キャンプ場側から
急に午後に暇ができたので、八曽山(八曽自然休養林)の散策に行ってきました。 今回のルートはこんな感じ。 1時間位で帰ってくる予定だったので、黒平山方面は行きませ... -
【鳩吹山】カタクリ口から
今日は鳩吹山に行ってきました。 鳩吹山は、岐阜県可児市にある里山です。 標高は313.5 mで交通アクセスが良く、縦走しなければ往復1時間程度で登れる山です。 (個人的... -
【綿向山】表山道から
綿向山に行ってきました。 綿向山は鈴鹿山脈西側の滋賀県側にある山で、登りやすく春夏秋冬多くの人に親しまれている山です。 綿向山の駐車場 綿向山駐車場~山頂まで ... -
【伊吹山】避難小屋で撤退
冬山装備を一通り揃えました。 山納めと練習を兼ねて伊吹山に行ってきました。 初の初冬山(積雪期)登山です。 (過去にGWの立山を散歩した程度ならありますが。) ・...