すべての記事
-
【御嶽山】濁河温泉から
御嶽山を濁河温泉側(小坂口)から登ってきました。 今回のルート 昨年に中の湯(長野県)側から登っているので、今年は逆側から登りました。 ↓ 中の湯側から登った記... -
【SAA.45 アーティラリー】 比較
コロナショックか円安の影響なのかわからないが、エアガンも値上げがあるらしい。 値上げ前に欲しかったマルイのSAAを購入してきたので、他社のSAAと比較してみた。 手... -
【トムラウシ山】トムラウシ公園で撤退
久々に北海道に遠征できたので、トムラウシ山に登ります。 しかし間の悪い事に、短縮登山口が雨で崩れ通行止めに… 時間的に自信が無いですが、トムラウシ温泉登山口から... -
【剱岳】立山室堂から
今日は、立山室堂から劒岳にアプローチしてきました。 駐車場 立山駅駐車場 立山駅駐車場~劒沢小屋まで 立山駅駐車場 平日の早朝でしたが、オンシーズンである事もあり... -
【乗鞍岳】三本滝から
三本滝駐車場から、乗鞍岳(剣ヶ峰)山頂を目指します。 三本滝駐車場 三本滝駐車場~乗鞍岳山頂まで 三本滝駐車場 6時30分頃に到着。100台駐車可能(到着時はほぼ満車... -
【甲武信ヶ岳】毛木平から
今日は、山梨県側から甲武信ヶ岳に登ってきました。 天候が不安でしたが、10時過ぎから晴れる予定になっていたので信用して出発。 毛木平から沢沿いのコースを登り、稜... -
【屋久島】写真のみ
-
【蓼科山】記録のみ
最近登山に行けていない為、過去の山行記録をアップします。 ※数年前の写真です。 蓼科山へはココからアクセス。山頂まで往復で4時間位。 山頂は開けており、中央に宮が... -
【OPSMEN M31】サバイバルゲーム用ヘッドセット
サバイバルゲーム用のヘッドセットを新調しました。 ZTACTICALのEVOⅡを使っていましが、汗と被弾で故障し修理不能になりました。 という事で、前から興味のあった【OPSM... -
【九重連山】牧ノ戸峠駐車場から
連休を利用して、九重連山の周遊に行ってきました。 ルートを、温泉山荘に入って1泊2日するか、周遊して日帰りするか悩み、後者にしました。 福岡空港から牧ノ戸峠駐... -
【祖母山】神原登山口から
連休を利用して九州の祖母山に登りに行ってきました。 名古屋から夜通し高速を走り麓の竹田市に前泊し、早朝から出発。 神原登山口から登頂。 今回のルート 駐車場 神原...