MENU
  • 登山
  • 一人旅
  • 雑記
  • サバイバルゲーム

もっと旅して生きたい

日帰り登山メインの雑記ブログ
  • 登山
  • 一人旅
  • 雑記
  • サバイバルゲーム
  • 未分類

    【塩見岳】|南アルプス・塩見岳へ!小屋泊で挑む黒い鉄兜

    7月初旬、南アルプスの中でも奥深い塩見岳(しおみだけ)への登山を決行しました。当初はキャンセル待ちだった塩見小屋の予約が、奇跡的に取れたのがきっかけです。 仕…
    2025年10月12日
  • 登山

    【トムラウシ山】|夏の北海道へ!リベンジ達成、登頂記

    以前、天候不良と時間切れで撤退を余儀なくされたトムラウシ山(とむらうしやま)。北海道の屋根、大雪山系にあるこの名峰に、7月ついにリベンジを果たしてきました!今…
    2025年10月2日
  • 登山

    【大菩薩嶺】|名古屋から日帰り!大菩薩嶺ハイキングでリフレッシュ

    6月下旬、日帰りで山梨県の大菩薩嶺(だいぼさつれい)へハイキングに行ってきました。東海地方にいると大菩薩ってどこって思うのですが、大菩薩嶺は日本百名山の一つで…
    2025年9月27日
  • 登山

    【甲斐駒ヶ岳】|北沢峠からのルートとアクセス情報まとめ

    ブログを再開します。6月初めに甲斐駒ヶ岳に登ってきました。今回は北沢峠からのルートです。標準タイム7時間超えとなりますが、山頂直下の直登コースを避ければ比較的…
    2025年9月25日
  • 雑記

    ブログリニューアル中

    日頃より、本ブログをご覧いただきありがとうございます。 雑記ブログとしてスタートした当ブログですが、この度、サイト構成の刷新するリニューアル作業を行っておりま…
    2025年7月6日
  • 登山

    【冬の藤原岳】年末1泊登山|藤原岳と天狗岩までの雪道

    しばらくブログを更新できていませんでしたが、山にはしっかり行っています。 今回は昨年末に登った【藤原岳・冬季テント泊】の記事になります。 藤原岳は鈴鹿山脈に位…
    2025年2月24日
もっと見る
最近の投稿
  • 【塩見岳】|南アルプス・塩見岳へ!小屋泊で挑む黒い鉄兜
  • 【トムラウシ山】|夏の北海道へ!リベンジ達成、登頂記
  • 【大菩薩嶺】|名古屋から日帰り!大菩薩嶺ハイキングでリフレッシュ
  • 【甲斐駒ヶ岳】|北沢峠からのルートとアクセス情報まとめ
  • ブログリニューアル中
タグ一覧
GBB (2) mk23 (2) MP7 (3) OPSMEN M31 (2) OPSMEN M32 (2) コキナバル (2) サバゲ (2) トムラウシ山 (2) ブログ (1) マグプル (1) 伊吹山 (6) 冬山 (2) 利尻富士 (1) 利尻山 (1) 南宮山 (2) 土小屋 (1) 多度山 (2) 大日ヶ丘 (1) 大比叡山 (1) 妙法ヶ岳 (1) 寝袋 (2) 岐阜城 (1) 岩戸公園 (1) 幌尻岳 (2) 御嶽山 (2) 新冠陽希コース (2) 月山 (1) 木曾駒ケ岳 (2) 本宮山 (1) 比叡山 (1) 池田山 (1) 海外登山 (2) 猿投山 (2) 登山 (35) 石鎚山 (2) 納古山 (2) 荒島岳 (1) 華厳寺 (1) 蓼科山 (2) 蕪山 (1) 藤原岳 (3) 金華山 (2) 雑記 (2) 雪山 (5) 鳩吹山 (2)
カテゴリー
  • サバイバルゲーム
  • 一人旅
  • 未分類
  • 登山
  • 観光
  • 雑記

© もっと旅して生きたい.