本日は趣向を変えて八ヶ岳のスノーハイクに行ってきました。
稲子湯唐沢橋登山口から入山し、しらびそ小屋を経由して本沢温泉まで歩きました。
目次
冬の登山ルート
積雪時となりますが、夏ルートと変わりはありません。
人気のルートなので降雪の翌日等でなければトレースがあると思います。
アクセス方法
・稲子湯唐沢橋登山口まで名古屋ICから4時間30分です。
・稲子湯唐沢橋登山口の駐車場は駐車できる台数が少なく、連休2日目だとテント泊や小屋泊の方が多く停めれない事も多そうです。
・登山口にトイレはありません。
装備
・冬山なのでアイゼンはあった方が良いかと思います。
・踏み固めらているのでチェーンスパイクでも登れるとは思いますが、私はお勧めしません。
登山記録
稲子湯唐沢橋登山口の駐車場です。
日の出前でほぼ満車になっていました。
道中までの路肩に停めている車もありました。
駐車場からしらびそ小屋に向かいます。
天候が良かった事もあり樹氷を見ながらのんびりと歩きました。
登山道は、管理用の林道をショートカットするように直線に進んで行きます。
林道が終わるとと緩やかな登りが小屋まで続きます。
雪が音を吸ってくれる事もありとても穏やかです。
ルートは沢山の登山者に踏み固められている事もあり、踏み抜く心配はありませんでした。
登りきるとしらびそ小屋に到着します。
小屋内はアイゼン装着禁止なので外して入ります。
トイレの利用もアイゼン装着禁止です。
小屋前の空けた場所からは、みどり湖と天狗岳が良い感じに見られます。
水場や餌場が多いらしくリスやホシガラスが群棲していました。
都市部のハシブトガラスと違って可愛いです。
しらびそ小屋から本沢温泉を目指します。
分岐地点を逆方向に行くと中山峠経由で天狗岳に登れますが、今回は目的地が異なるので行きません。
本沢温泉までは多少のアップダウンはありますが急登はありません。
本沢温泉のキャンプ場では連休の初日という事もあり、多くの方がキャンプを張っていました。
雪中キャンプ面白そうですが、暖の取り方を知らない私は凍えそうです。
本沢温泉に到着しました。
本日のスノーハイクはここまでです。
八ヶ岳は登山ルートが沢山あり楽しみが多く面白いです。
コースタイム
駐車場からしらびそ小屋までが1時間30分
しらびそ小屋から本沢温泉まで1時間30分
往路も同じ位の時間でした。