2023年9月– date –
-
【硫黄岳】桜平からオーレン小屋でテント泊
本日は、桜平登山口から硫黄岳に登ってきました。 テント泊をしたかったのでオーレン小屋で1泊し2日かけて楽しんできました。 目次 今回のルート 駐車場 登山口からオーレン小屋 オーレン小屋から硫黄岳 コースタイム 今回のルート 贅沢にテント泊 オー... -
【焼岳】上高地からの登山
本日は焼岳に登ってきました。 中の湯ルートは登った事がある為、上高地側からのアプローチをしてみました。 目次 今回のルート 上高地から焼岳山頂 焼岳山頂から中の湯 コースタイム 今回のルート 上高地~焼岳~中の湯 / Takoさんの焼岳の活動データ | Y... -
【遠見山】岐阜のグランドキャニオン
岐阜のグランドキャニオンに遊びに行きました。 景観までは登山道を20分程度、寄り道をしても片道30分程度でした。 今回のルート 岐阜のグランドキャニオン / Takoさんの遠見山(岐阜県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ 駐車場 ・日曜日の8時時点で... -
【木曾駒ケ岳】桂木場からクラシックルート
木曾駒ケ岳に登りたいなと前から思っていましたが、ソロ登山がメインの私ではバスの順番待ちが怖い。 待ち時間が発生しない桂木場からのクラシックルートで縦走してきました。 計画当日は、山頂付近は13時から雨予報の為、午前中にピークハントを終えたい...
1