【八幡平】ドラゴン・アイを見に。

ゴールデンウィーク終盤は、岩手県にある八幡平にスノーハイクに行ってきました。
5月初旬ですが、標高も高く見渡す限り雪に覆われていました。

八幡平 / Takoさんの八幡平の活動データ | YAMAP / ヤマップ

駐車場

山頂まで


八幡平のレストハウスからの風景です。
正面に見えるのが岩手山です。


レストハウスから鏡沼(ドラゴンアイ)まで歩きます。5月初旬ですが、一面雪で覆われています。
革靴や運動靴で歩いている人達も大勢いる為、観光に来る人も多いのではないかと思います。
革靴で雪上を滑らずに歩ける地元の方々が凄いなと思います。


上の写真はドライゴンアイ(鏡沼)、下の写真はドラゴンの涙(メガネ沼)と呼ばれています。
5月下旬から6月上旬になると中央が溶けて開眼したように見えます。
5月初旬ではまだ早かったようです。


八幡平山頂に到着しました。
鏡沼から約10分、登山口から約20分です。


写真は八幡沼です。スキーを履いて凍沼の上を歩いていた方が見えました。
私もと思い確認した所「ツボ足でも歩けない事は無い」との事でしたので試しみましたが、途中でミシミシと音が聞こえたので身の危険を撤退しました。


駐車場への帰路です。
あの稜線を歩きたいなと思いながら往路を歩きます。

コースタイム

経路 時間
八幡平レストハウス~メガネ沼 0:15
メガネ沼~山頂 0:10
山頂~八幡沼 0:10
八幡沼~八幡平レストハウス 0:40
合計 1:15
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次