冬山装備を一通り揃えました。
山納めと練習を兼ねて伊吹山に行ってきました。
初の初冬山(積雪期)登山です。
(過去にGWの立山を散歩した程度ならありますが。)
・伊吹山登山口
登山口から積雪がありました、購入したばかりのアイゼンをつけて出発します。
一合目までは、踏み固められている場所・地面が露出している場所・溶けている場所が混在し非常に歩き難かったです。
(先行していく人達は散歩でもするかの様な速度で歩いていきます、鍛え方や技術の違いだろうか。)
・一合目
旅館の方が店の前を重機で除雪していました。
積雪が深いので軒の下をお借りしてワカンに履き替えます。
雪をサクサクと踏む音を聞いていると不思議とテンションが上がります。
・2合目
夏山の場合は右に曲がる(左側の写真)のですが、積雪時は3合目まで直登できるようです。
この直登ルート、急登ではあるのですが下地が雪で倒れている草だけあって非常にフワフワとした踏み心地です。
・道中
何本もトレースがあり、雪も踏み固められており迷う箇所は特にありませんでした。
装備が揃っているなら、強風や視界不良でなければ安全性は高いのでは…と思います。
・五合目
小屋は雪で埋まっています。(今まで気づきませんでしたがこの小屋石造りなんですね。)
ここから避難小屋まで登りましたが、ホワイトアウト・強風・トレースが見えなくなる状態だった為引き返してきました。
この環境でも登頂されている方々は流石です。
避難小屋までの往復で4時間程度でした。
次回はもう少し低めの山で練習してきます。