-
土小屋~石鎚山山頂
今年のゴールデンウィークは10連休!! (仕事の都合上、私は違うのですが。) 前々から百名山を登りたいと思っていたので、四国から挑戦してきました。 今回行ったのは石鎚山(四国で最も高い山になるそうです)。 初っ端から問題発生。天気が悪い。 午後... -
本宮山ウオーキングセンター~本宮山(2月9日)
本日は愛知県豊川市にある本宮山に登りにいってきました。 寒波がきて関東地域は降雪していたみたいですが、中部地方は寒くはありましたが、曇り程度でなんとかなりました。 気温は氷点下、高くても3度前後だったと思いますが、ジャージ姿からランニング姿... -
岩戸公園~岐阜城(1月14日)
新年最初のハイキングは、岐阜の金華山。本当は雪山に行きたいのだけれども体力と技術が追い付いていないので今は保留中。 往復で1時間かからないくらい。 -
猿投山駐車場~猿投山山頂(12月31日)
今年の山納めは猿投山(本当は元旦にご来光を見たいのですが、今年は所用で断念) さすが地元の人に愛されている山だけあって、年末(更に寒波もあった)にも関わらず結構な登山客がいらっしゃいました。 7時頃から登り始めたのですが、既に下山している人... -
MP7カスタム① マグプル取り付け。
何時もサバゲーで使っているガスブロのMP7だけど、 何か物足りなさを感じたので、即席でマグプルを取り付けてみた。 ①楽天で適当にMP5用のマグプルを購入 ②マガジンフォロアー?に干渉するので適当にカット。 ③そのままだと取り付けできないのでお湯に五分... -
ダイナランド~大日ヶ丘頂上(11月11日)
今日は岐阜県の大日ヶ丘に登ってきました。 休日の天候が悪くなかなか登山に行けない日が続いて悶々としておりましたが、 ようやく晴れが見えたので、急いで準備して移動。 7時30分頃にダイナランドの駐車場に到着、 12月に入るとスキー場が開店になる影響... -
月山八合目駐車場~月山頂上(10月6日)
今日は、山形県の月山に登ってきました。 7時30分に月山八合目駐車場に到着、連休初日の為か駐車場はガラガラ。 (土砂崩れの為、2合目までの道路が通行止めとの事で、高原牧場を迂回。) 道中は30分程度木板の上を歩いたら、後は岩場です。 8時50分に仏...