【南宮山】南宮大社から展望台まで。

できれば週末はどこかに出掛けていたい…
でも雪山はソロで行くのがまだ怖いので仲間と行きたい…
なるべく軽めの所で…
と調べていると、南宮大社の奥から南宮山に登るハイキングコースがあるらしい事を発見。
南宮大社は何回か行った事があったが知らなかったと感じ、軽めの装備で出発。

南宮山登山者駐車場はココ(参拝客とは駐車場が分かれています。)


・駐車場の看板

・大社の端から奥に進みます。右の写真は道中の瓦塚

・南宮稲荷神社の鳥居 稲荷神社は鳥居が沢山有るイメージが強い。鳥居を過ぎたら左に曲がる。

・ハイキングコースの看板と入口のゲート(反対側からの写真)

・展望台までの道中は整備が入っており、特に不自由なく行けます。

・終始こんな感じの道。
季節柄から落ち葉が多く、滑りやすい感じがしました。
ぼんやり歩いていると、道中でシカに遭遇し風切り音のような甲高い鳴き声で警告されました。
山中はニホンジカが繁殖しているみたいです。

・高山神社
ここまで来たら、あと10分位で展望台です。

・南宮大社ハイキングコース展望台
南宮山の三角点はどこ?と探していたのですがもう少し歩く必要があるようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次